こんにちは!
寿司茶屋 桃太郎です。
日本が世界に誇る伝統的な食文化でもある「寿司」。
近年では海外でも「Sushi」として
広く知られるようになってきました。
また、世界各国でSushiを出すお店も増えてきましたね。
ところで「寿司」と「Sushi」。
同じように思えて、実は全然違うところも数多くあるんです。
寿司はみなさんご存知のとおり、
シャリのうえに生のネタを使うのが一般的。
また、熟練の職人が握る寿司は、
それだけで芸術品ともいえる一品になります。
たいしてSushi。
外国の方はあまり魚介類を生のまま食べる習慣がありませんよね。
なのでネタには鶏のささみやツナなどが使われることも多いんです。
また、お箸にあまり慣れていない外国の方には
握り寿司よりも巻き寿司の方がメジャーですね。
有名なカリフォルニアロールなどはその最たる例ではないでしょうか。